どんな罪も一発リセット!他力信心で迷いナッシング!|歎異抄第14条

やっほー☆

じゃあ歎異抄の第14条をギャル語で翻訳してみるね!

歎異抄 第14条 原文

まず、原文はこんな感じ♪

一念に八十億劫の重罪を滅すと信ずべしといふこと。

この条は、十悪・五逆の罪人、日ごろ念仏を申さずして、命終のとき、はじめて善知識のをしへにて、一念申せば八十億劫の罪を滅し、十念申せば十八十億劫の重罪を滅して往生すといへり。

これは十悪・五逆の罪の軽重をしらせんがために、一念・十念といへるか、滅罪の利益なり。

いまだわれらが信ずるところにおよばず。

そのゆゑは、弥陀の光明に照らされまゐらするゆゑに、一念発起するとき金剛の信心をたまはりぬれば、すでに定聚の位にをさめしめたまひて、命終すれば、もろもろの煩悩・悪障を転じて、無生忍をさとらしめたまふなり。

この悲願ましまさずは、かかるあさましき罪人、いかでか生死を解脱すべきとおもひて、一生のあひだ申すところの念仏は、みなことごとく如来大悲の恩を報じ、徳を謝すとおもふべきなり。

念仏申さんごとに、罪をほろぼさんと信ぜんは、すでにわれと罪を消して、往生せんとはげむにてこそ候ふなれ。

もししからば、一生のあひだおもひとおもふこと、みな生死のきづなにあらざることなければ、いのち尽きんまで念仏退転せずして往生すべし。

ただし業報かぎりあることなれば、いかなる不思議のことにもあひ、また病悩苦痛せめて、正念に住せずしてをはらん。

念仏申すことかたし。

そのあひだの罪をば、いかがして滅すべきや。

罪消えざれば、往生はかなふべからざるか。

摂取不捨の願をたのみたてまつらば、いかなる不思議ありて、罪業ををかし、念仏申さずしてをはるとも、すみやかに往生をとぐべし。

また念仏の申されんも、ただいまさとりをひらかんずる期のちかづくにしたがひても、いよいよ弥陀をたのみ、御恩を報じたてまつるにてこそ候はめ。

罪を滅せんとおもはんは、自力のこころにして、臨終正念といのるひとの本意なれば、他力の信心なきにて候ふなり。

叶音☆かのん

これをわかりやすくするね♡

ギャル訳-第14条-

まず、「一声の念仏で八十億劫の罪が消える」って話。

これって、罪がどれだけ重いかを表すためのたとえなのよ!十悪五逆みたいな、めちゃくちゃ重い罪を犯した人でも、死ぬ間際に一回でも念仏すれば、その罪が消えて極楽行けるって言ってるのね。

これって「阿弥陀様の力でどんな罪も救われるよ!」って話を強調してるわけ。

でもさ、親鸞様が本当に言いたいのは、念仏をただ何回か唱えて罪が消えるとかじゃなくて、阿弥陀様の光で心が照らされて、念仏を唱えることで「決して破れない信心」がもらえるってことなのよ♡

これがすごい大事で、信心をもらった瞬間、私たちはもう極楽行きが確定するんだよね!

だから、煩悩とか悪い心も阿弥陀様の力でバッチリ消されて、悟りを開けるってわけ☆

次にね、「一生の間、念仏を唱え続けて罪を消そうとする」って考えは、自力で頑張っちゃってることになるの。

自分で「罪を消さなきゃ!」って焦って念仏してると、それって自分の力で極楽行こうとしてる感じになっちゃうよね。

それが「自力」っていう考え方なの。

でも、それって一生、生死の苦しみや不安に縛られてる状態だし、ずっと念仏し続けなきゃいけない!ってプレッシャーにもなるのよ。

でも、親鸞様が言ってるのは、そうじゃなくて、阿弥陀様の「他力」におまかせしようよってこと☆

阿弥陀様は「どんな人も絶対見捨てない!」って約束してるから、もし病気とかで苦しんで、念仏ができないまま死んじゃったとしても、大丈夫!

そのまま極楽行きが保証されてるんだよ〜♡

これが「摂取不捨の願」ってやつで、阿弥陀様は私たちをちゃんと救ってくれるってこと。

で、たとえ臨終のときに念仏できたとしても、それを「これで助かるぞ〜!」って思っちゃダメなの。

むしろ「阿弥陀様の力で、もう悟りの時が近づいてるんだ〜♡」って感じて、感謝の気持ちで念仏を唱えることが大事なんだよね。

そして、「念仏で罪を消そう!」って思うのは「自力」で頑張ってるってことで、それは他力の信心とは違うってことなの。

阿弥陀様に全部おまかせする「他力」の信心こそが、私たちを救ってくれるんだよ〜☆

だから、要は「自分で罪を消そう」って頑張らなくてOK!

阿弥陀様が全部面倒見てくれるから、安心して念仏を唱えて、感謝の気持ちを持つだけでいいのよ〜♡

こんな感じのことを言ってるよ!

叶音☆かのん

自力を頼ってる人たちが「本願誇り」って言って、他力信仰の人を非難してるんだけど、その批判はズレてるの。

彼らは「悪いことを恐れ、善を励むべき!下賤な職業は恥じるべき!」とか言ってるけど、それって聖道門の自力の考え方なのよ。

でも悪い心が起こるのも、悪いことをしちゃうのも、全部過去の業(カルマ)が原因。だから、職業の高い・低いとか、犯す悪事も業縁次第で、その人の心や性格とは関係ないの!

阿弥陀様の本願は、「善人だから救われる」わけじゃなくて、みんなが宿業に縛られてることを見抜いて「そのまま」救うっていうもの。

だから、自分の力で救われようとするのは、むしろ未熟な考えなんだよってこと☆

じゃあ次は歎異抄第15条をわかりやすくするね!